任意整理を弁護士に依頼しないとどうなる?|横浜の任意整理ならお任せ下さい。

横浜SIA法律事務所
無料メール相談はこちら

faq

Q

任意整理を弁護士に依頼しないとどうなる?

質問 自己破産や個人再生とは違い、任意整理なら裁判所を通さなくても良いということなので、自分でも貸金業者などと交渉できると聞きましたが、弁護士に依頼しなくてもきちんと交渉を成立させることはできるのでしょうか?
できないということであれば、弁護士に依頼しないことで起こり得る不都合やデメリットにはどのようなことがあるか教えてください。
加えて、弁護士が必要になる場合の、任意整理を依頼すべき事務所の選び方も併せて教えていただけるとありがたいです。
ちなみに私は地元横浜の大学の法学部を卒業していて、一般の人よりも法律の知識はありますが、任意整理の進め方などについては全く情報がありません。

yajirusi

A

弁護士に依頼しないと思うような結果が得られない可能性が高くなります

任意整理だけではなく、自己破産などの手続きでも債務者自身で行うことは可能です。しかし、いずれの場合も正しい知識を持たない素人が手続きを進めることにより、いろいろな不具合を起こす可能性を高めてしまうので、無理をしないで弁護士などの専門家に任せることを推奨します。
弁護士に依頼しないで自身で貸金業者などと交渉する場合は、債権者から取引履歴を取り寄せて、正確な債権の計算を行わなくてはいけません。借金の取引履歴には、借金の借入日、返済日、利息、遅延損害金などが記載されていて、それらを基に債務の計算を自分で行う必要があります。
弁護士に依頼すれば、すべての業務を弁護士が代行してやってくれます。難しい計算も間違うことなく、完璧にしてもらえる点は大きなメリットです。
もちろん、自身で手続きを行う場合は、債権者と直接交渉しなくてはいけません。相手は百戦錬磨のその道のプロフェッショナルなので、ある程度の法的知識も持ち合わせていて、少しでも人たちに有利なカタチで交渉を迫ってきます。ある程度の法律の知識があるだけなら太刀打ちできないと考えた方が良いと思います。
弁護士に依頼すれば、自分は債権者と顔を合わせることもなく、法律のスペシャリストが交渉してくれるので、不利な条件を突きつけられるような心配もほぼなくなります。
任意整理を素人が行うと、弁護士を間に入れたのと同じような結果を得られなくなる可能性を高めてしまいます。任意整理を行うことで、債務者は借金を返済しやすくなりますが、あくまでも任意整理に応じるかどうかは債権者が決めることなので、下手に交渉するとそもそも任意整理を成立させることすらできなくなってしまいます。
仮に任意整理が実現できたとしても、前とあまり条件が変わらなくてほとんどメリットが得られず、他社からの借り入れができなくなったり、クレジットカードを使えなくなったりなどの大きな代償を払うことにもなりかねません。このようなリスクを回避するためにも、任意整理を行うときには弁護士に依頼することを推奨します。
ただし、弁護士に依頼すれば任意整理で思うような結果を得られるとは限りません。弁護士選びを慎重に行わないと、費用がかかるだけで思うような結果が得られないようなこともあります。以下に、任意整理を依頼する場合の正しい弁護士事務所の選び方を記載します。
任意整理を依頼する弁護士は、債務整理の十分な実績がなくてはいけません。弁護士は法のスペシャリストですが、全ての法律の分野に精通しているとは限りません。
債務整理を専門にしている法律事務所でも、担当者が経験の浅い若い弁護士なら不安です。担当してくれる弁護士の経験を確認して、安心できると確信できたら契約をしましょう。
担当弁護士が若くても構いませんが、その場合は頼りになるベテランの弁護士がサポートしてくれることを確認してください。
以前は弁護士事務所に相談すればそれだけで費用がかかりましたが、今では初回の相談料を無料で対応しているような事務所も増えているので、そのような事務所を探して相談からはじめてみるというのも有効な方法です。
相談するときには、丁寧な対応で親身になって話を聞いてくれることを確認してください。そのような弁護士なら安心して依頼できます。担当弁護士との相性も大事なポイントです。
任意整理の手続きにかかる費用は、法律事務所によって異なります。事務所によっては費用について明確にしてくれないようなところもあるので、依頼を決める前に最終的にかかる費用を明確にさせることも大事になります。あとで追加料金が発生しないかどうかも、最初に確認しておきましょう。
費用面で不安がある方は、弁護士費用の支払い方法も確認しましょう。事務所によっては分割払いやカード払いなどに対応してくれるようなところもあります。
任意整理をすることのメリットやデメリットについても説明してもらえるなら、安心して依頼できると判断して良いと思います。良いことしか教えてくれないような事務所には不信感を持った方が良いです。

PageTop

横浜SIA法律事務所