借金に時効があるのは本当?|横浜の債務整理ならお任せ下さい。

横浜SIA法律事務所
無料メール相談はこちら

FAQ

借金にも時効があると聞きましたが本当ですか?

私は借金の返済を始めてから5年位になります。私が起こしてしまった借金ではなく、兄の借金なのですが、事業が思うように運ばず多額の借金に膨らんでしまったのが原因です。几帳面な兄からの頼みだったので保証人のサインを頼まれた時に疑いの気持ちがなく、兄の事業が失敗するなど考えませんでした。兄は借金の催促状が届きだしてから恐怖心と恥ずかしさで誰にもその事実を言えず、横浜の自宅に籠り、一人で抱え込んでいたようです。そして居なくなりました。警察に捜索願を出しましたが今だに見つかっていません。そして借金の返済は私へと移り、少しずつ返済していますが私自身、もの凄いストレスでこの先いつまでこの生活が続くのだろうと頭を抱えています。付き合っていた彼女との結婚も破談となり、まるで借金の返済のために生きているように感じます。そんな時、借金にも時効があり、時効を過ぎれば払わなくていいと聞きました。これは本当でしょうか?今からでも実行できますか?

回答

5〜10年の時効期間が過ぎれば借金返済の義務を消滅出来ます

借金には時効があり、時効が成立すれば返済義務は消滅します。しかし、時効の成立には数々の条件があり、それらをすべて満たさなければ時効が成立しません。借金の時効が成立するためには、「最終返済日から5年以上が経過している」「時効の中断理由である債務承認、裁判、差し押さえなどがないこと」「消滅時効の援用の手続きをすること」が挙げられます。”消滅時効の援用”とは対象となる借金を特定する情報や時効期間を正確に把握した上で、債権者に対し「消滅時効となったため借金は返済できない」と意思を伝える手続きです。もし時効が完成しなければ元々の借金に利息や遅延損害金が加算され、多額の一括請求がくるリスクがあります。
このようなことから、時効成立を目指すより、「債務整理」を行う方が早く解決に至る場合もあります。債務整理は借金の減額や免除を受けるために借金を整理する法的手続きのことです。任意整理や個人再生、自己破産などの種類があり、借金の状況や収入に応じて選択します。時効を待つリスクや精神的な不安を抱えるより債務整理により、短期間で計画的に分割返済する選択肢も検討されてはいかがでしょうか。
債務整理は法律に詳しい弁護士や司法書士に相談するのがベストです。ご相談者様の状況に応じた借金の返済の解決方法を提案してくれるでしょう。

PageTop

横浜SIA法律事務所